また上田は古くより養蚕の盛んなところで大正時代には蚕種(蚕の卵) の生産で全国一の町でした。 織物の生産も江戸時代から盛んに行われ上田紬として全国に広くゆきわたりました。 |
|
去る九月十三日から一週間、 小山憲市さんの作品展「織りふたたび」を開催しました。 お客様の声を是非聞かせてほしいと、 小山さんが信州上田からわざわざ出向いて下さいました。 「夜行の着くのが早かったのでまず海を見てきました。 信州は山、神戸はやっぱり海だと思って。」 「お疲れでしょう。一服どうぞ・・・」ところが早々にお客様、 その後初日は七時頃まで、 二日目も今出発しなくては今日中に帰れないというぎりぎりまで次次とお客様がお越し くださって小山さんとお客様、 そしてお客様同士のお話が弾みました。 「この紬はどんな帯が良いかしら、八掛の色は・・・」 と皆さん立派なコーディネーターです。 「こんな風に着たい、あんな風にも着たい。」 と小山さんの作品には着る人の心を遊ばせてくれる何かがあります。 「あくまで着手が主役、自分を押しつけないように、 でも一歩手前でやめるのは結構むづかしいです。」 「小山さんのお人柄と作品の両方に惚れました。 ぜひパートUを開いて下さいね。」 「私用にデザインを考えてなんて我が儘お願いしちゃった!」 「アイディアが浮かばないときほど辛いものはないのですが、 今回お客様といろいろお話させていただいて四つも作りたいものが浮かんできました。」 弊店は素晴らしい作り手さんとそれを心から受けとめてくださるお客様とに恵まれて幸せです!! |
と き | 10月1日(木)〜10月11日(日) |
---|---|
ところ | 弊店 1階・2階 特設会場 |
インターネットのホームページを開設して良かったことはたくさんのメールを頂戴することです。 呉服屋のホームページですからやはりきものの好きな方からメールを頂くことが多くて、 きものファンはまだまだ大勢いらっしゃるのだとうれしくなります。 ただ「呉服店は敷居が高くて入りづらい」とか 「どうしてきものはあんなに高いの」とか「きものの手入れがわからない」 という声がおびただしく寄せられます。 呉服屋としてどうお応えしていくかとても大事なことだと思います。 意外なことは「普段に楽しんできものを着たい」とか 「気軽に着られるウールや木綿のきものはありますか」とか 「らくに帯を結ぶのはどうしたらいいですか」というような 「きものが着たい」というお便りもたくさん頂くことです。 とくに「普段着が欲しい」というご要望はびっくりするほど多くて、そうだ、 キーワードは「普段着」だ、というわけで『思いっきり普段着』。 最近呉服屋の店頭であまり見かけなくなったウールとか、紬、シルック、 友禅小紋、半巾帯、紬帯、染帯、 など値段も手頃でお召しやすい着物と帯を取りそろえました。 『きものルックで街に出よう』と心ひそかにたくらんでいるあなた、 是非おこしください。 |
半襦袢のすすめ 呉服屋がこういうものをお薦めしていたのでは商売にはならない(?!)のですが、 呉服屋の奥さん達は母やわたしも含めて普段ちゃんとしたお襦袢など着ていないことが ほとんどです。 うそつき襦袢とか貧乏襦袢といって見た目はちゃんとした襦袢を着ているように見せて 実のところは晒で作った腰までの身に袖だけお襦袢地や肩裏地で縫いつけてあるのです。 意外と着やすく手入れも簡単、何より安上がりで普段着にはもってこいなのです。 好適品も見つけてきました。興味のある方はお尋ね下さい。 |
前回ご好評を戴きました『ごふくやさんのふくろもの』の会。 今年の秋冬物の新作が入荷しましたのでパートUを開きます。 前回見逃した方ももうひとつ欲しい方もぜひごらんください。 | |||
|
10/24 | SAT | 南夏世 子供の詩による小さな歌曲他 南夏世、雑古伊津美 |
---|---|---|
10/25 | SUN | シューベルト弦楽四重奏「ロザムンデ」他 立花礼子、立花紀子、三木成美、三木久雄 |
26 | MON | ブラームス弦楽五重奏曲 第1番 日比眞理子、橋本都恵、吉井謡子、三木成美、三木久雄 |
27 | TUE | モーツァルト フルート四重奏曲 ダンツィ ファゴット四重奏曲 宮名利育、中島和子、永江恵子、三木成美、三木久雄 |
28 | WEN | PAUSE(お休み) |
29 | THU | シュターミッツ クラリネット四重奏曲他 三戸久史、上林きよみ、立花礼子、三木成美、三木久雄 |
30 | FRI | クライスラー「前奏曲とアレグロ」他 立花礼子、上林きよみ |
11/ 1 | SAT | モーツァルト ピアノ四重奏曲 第2番他 島敏子、河野郁子、三木成美、三木久雄 |
◆ | 丸太やミュージック・フレンズで、出演して頂いている一部の方のプロフィールもご紹介しています。 |
会 場 | 弊店 2階 ギャラリー響 |
---|---|
日 時 | 10月24日(土)より11月1日(日) 各日とも 11:00AM. 2:00PM. 4:00PM. より演奏 *10月24日(土)は 11:00AM. 2:00PM.のみの演奏です。 |