第三十四話 元日は、一年最初の日、元町は、神戸で最初の町。 |
![]() |
---|
![]() 今日、神戸元町商店街に店舗を構える私にとって、140年前、この地が「元町通」と名付けられたことに万感の思いがこみ上げます。一年の最初の日を「元日」と言う如く、「元町」とは神戸の最初の町を意味します。「元町通」と名付けられたのは、当時にあって、この地が神戸の中心地であると認められていたことに他ならず、末永く神戸の中心地であれという思いがこめられていたと考えるからです。明治という時代は、江戸時代の長い鎖国から世界に門戸の開かれた時代であり、神戸港の開港こそ新時代の幕開けを告げたのです。新時代を象徴する神戸の中心地として、この地が「元町通」と名付けられことを誇らしく思わずにはおれません。 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|