HOME催しのご案内 > 催事


9月23日(木・祝)より27日(月)まで
神戸・元町 丸太や
 「着物を普段着にしたい」という方が年々増えているように思います。気軽なお出かけ着として日常的に着物を着たい方、そしてステイホームも着物で過ごしたいという方もいらっしゃいます。洋服を選ぶように、日常的に着物を着るなら、デザインが洗練されているだけでなく、お手入れも洋服と同じように気軽にできると嬉しいですよね。
 この度弊店では、藤井絞の木綿きもの【はごろ木綿】の特集を開催いたします。はごろ木綿は、京都の老舗絞り染メーカー藤井絞が開発したオリジナルの木綿着物です。「京都伝統の絞り染着物を、気軽にお召いただきたい」との思いで作られた、着物を普段にお召になりたい方のための着物です。
 はごろ木綿の一番の特徴は、絹のようになめらかな肌触りです。秋冬にお召いただけるよう、少し地厚に織られた生地は、ほっこり暖かいうえに軽く、しなやか。木綿着物でありながら、木綿着物の固さや重さがなく、身体にそっと沿うので楽にお召いただけるのです。
 もう一つの特徴は、お手入れのしやすさです。木綿素材のため、ご自宅で洗濯ができます。ネットに入れて、洗濯機の弱流で洗うことができます。染める際に十分水に浸けて染め、整理してから仕立てるので、洗濯による縮みや型崩れがしにくいのです。また、備長炭入りレーヨンをわずかに織り込むことで、消臭効果も加わっています。におい移りを気にせず、気楽にお召いただけます。
 【はごろ木綿】は新素材の綿着物ですが、模様を染める技法は伝統的な絞り染の技法を駆使した本格派の着物です。本物の技を、より身近に楽しんでもらいたいという藤井絞の思いが詰まった着物なのです。ぜひ一度お袖を通してみてください。【はごろ木綿】が、着物のある暮らしをより豊かにしてくれるでしょう。

蛍の光のように見えるので<蛍絞り>と呼ばれている絞り方です。丸い綿を縫い付けて染めるので、模様の輪郭が淡く滲んでいます。蛍が舞うような、さりげないデザインです。
藤井絞の代名詞ともいえる人気柄の<雪花絞り>です。浴衣より地厚なはごろ木綿では難しいといわれていましたが、試行錯誤の結果、はごろ木綿でも染めることができるようになりました。
反物を細いロープに巻き、糸でグルグルと巻き上げて染める<竜巻絞>。アットランダムな縞風の模様になります。女性はもちろん、男性にも人気の高い模様です。
<帽子絞り>は色々なかたちの模様が表現できる絞り方です。この反物では矢羽根が飛んでいくような、流れのあるデザインになっています。他にも様々な模様のパターンがあります。
藤井絞の最新作です。この着物の模様は、職人さんの感性に任せて即興的に染めています。職人さんそれぞれの個性が活かされた、同じものができない唯一無二の染模様です。
はごろ木綿
<別染め>承ります

藤井絞のはごろ木綿はお好みの模様と色を選んで別染めができます。
既製品には無い特別な色も自由自在です。
同じデザインなら、色を選んで別染めしても同じ価格で別染めできます。
Youtube【藤井絞チャンネル】
でもおなじみ!

藤井絞の中畔智章(なかあぜ ともあき)さんが
丸太やにお越しくださいます♪

ご来店予定:9/25(土)・9/26(日)
12時〜17時


戻る