コメント
着物 木戸源生
線

  『柳』

 日本で柳といえば枝垂れ柳がまず思い浮かびますが、柳の仲間は世界に約350種ほどあるそうです。 川辺に多く植えられているのは、柳が湿潤な土地を好み、強靭な根をしっかり張ることから、水害対策の意味があります。 風にゆれる柳の枝葉は風流で、着物の柄にも描かれることがあります。

線