コメント
着物 長田けい子  帯 山口和市郎
線

  『蘭』

 蘭はラン科の植物で世界に15000種あるといわれます。花の美しさ姿のすがすがしさで古今東西、観賞用として愛されています。東洋では蘭、竹、菊、梅を「四君子」と称して画題として用いてきました。「君子」とは人徳、学識、礼儀を兼ね備えた人格者を指し示す言葉で、蘭、竹、菊、梅の四つの植物が「君子」の智、仁、礼に例えられたのです。着物や帯の題材として、蘭そのものも多く描かれていますが、「四君子」のひとつとしても用いられています。

線