線


ゆかたイラスト ゆかたのきかた

ゆかた DE デート ゆかた DE 花火
ゆかた DE まつり ゆかた DE 夜店
だったら ひとり DE ゆかた
この夏は YUKATA NO KIKATA を
マスターしよう!
(1)まず汗取りにガーゼの肌着、ゆかた下スリップなどを着ます。 明るいうちから着て出掛けるときや白地のゆかたのときは裾除けも付けましょう。

(2)ゆかたを羽おったら左右の衿を合わせて背の中心を決め、 衿先のすこし上と、背縫いの腰下30cm位のところを持って、 衿先の方をすこし引っ張りながらゆかたを体に添わせて持ち上げます。 裾はかかとが出る位。
*
* (3)裾線を動かさないように両脇を締めて肘で抑え、 前を合わせていきます。 まず上前巾を右の脇にかかる位で決めたら上前が動かないように気をつけながら下前を合わせます。 身巾が広くて下前が余るときは下前の端を内側に折ります。 外側に折るより裾さばきがきれいです。 褄先は下前は15cm、上前は8cmほど裾から上がるようにします。

(4)腰骨の少し上の位置に腰紐をしめます。 すこししっかり締めましょう。
*
* (5)身八つ口から両手を入れておはしょりを後も前も下におろして整えます。 右手だけ出して両手とも共衿の下あたりを持ち胸にかぶせるようにしっかり広げて衿元を決めましょう。 暑いのであまり詰めてしまわないように。

(6)おはしょり、衿が整えられたらウエスト位置に紐をしめます。 右手で衿を抑えながら紐を持ち前から後へ紐を回しましょう。 背中のしわ胸元のたるみをダーツをとるように脇に寄せて、 最後に背縫いと衿先を引っ張ってスキッとさせます。
*

線


さあ帯です。半巾の帯を前で結んで後ろへまわします。

線


* (1)まず手先を左手に持ち50cmくらいのこして残りの帯を胴に二巻きします。 このとき両手とも帯の下側を持つようにして一巻きごとにしっかり締めます。 帯の下側が締まっていて胸元はすこしゆとりがあるようにするのが楽に着られる大切なポイントです。
*
(2)巻き終わったら左脇から右脇へ帯巾が半分になるように下側を斜めに内側に折り上げます。
* (3)手先を巾の三ツ折りにしてたれの上に交差させ 下からくぐらせて手先が上たれが下になるようにひと結びします。 しっかり結んだら結び目を垂直に立ててゆるまないようにします。 手先は右肩にあずけておきましょう。
* (4)たれを左からたたむか巻くようにして肩の巾くらいにします。 このときのたたみ方、巻き方で出来上がりの羽の表情をいろいろにアレンジできます。

(5)羽の部分の中央にひだをとります。 ひだの折り返しの最後が上を向くようにしておきます。
*
* (6)ひだをとったらしっかり左手で握り結び目の上にのせます。 肩にあずけてある手先を右手でとってひだの中央に当て、 羽に巻きつけます。 結び目を通って上に引き出ししっかり引いてもう一度巻きます。 今度は残った手先を胴に巻いた帯の間にはさみ込んで始末します。 *
(7)羽を下に向けて形を整えます。
*
(8)右手で羽の結び目を上から、 左手で胴に巻いた帯の背の中央を下から持って右へ回します。 左に回すとゆかたの衿が乱れるので注意しましょう。 羽の結び目が背の中央に決まったら帯とゆかたの乱れを直して−
ゆかたイラスト

ハイッ できあがり!
ゆかた写真