コメント
帯 川島織物
線

  『七宝(しっぽう)』

 円の円周が四分の一ずつ左右上下に繋がってゆく文様が「七宝(しっぽう)」です。「四方(しほう)」に繋がってゆく文様という意味で、「しほう」が「しっぽう」に訛って「七宝」というお目出度い呼び方がされるようになりました。「七宝」は一つの円が「四方」に繋がっていって、どこまでも広がってゆくことが出来るので、永遠を象徴する文様として吉祥文様とされています。

線